Samsungは、世界最大級のエレクトロニクス企業として知られています。数百万人の顧客に優れたサービスを提供することを最重要課題とし、サポート体験を改善するための革新的な方策を常に採用しています。他の多くの企業と同様に、同社で最も効果的なカスタマーサポートチャネルはヘルプサイトでした。過去5年間にわたり、検索・デザイン戦略担当ディレクターを務めるScott Messina氏は回答を探すユーザーの利便性向上を目指してヘルプサイトの改善と最適化に取り組んできました。「samsung.comにはサポートサイトがありますが、この管理を基本的に最初から最後まで担当しています。SEO、製品管理、分析やコンテンツ戦略なども私の担当です」と同氏は説明します。
2020年3月に入ってすぐ、Samsungのウェブサイトへのアクセスが爆発的に増加しました。在宅勤務に切り替える人が増え、スマートフォン、テレビやキッチン家電の利用が世界中で急増したことが原因でした。Messina氏のチームは、これに伴うSamsungヘルプサイトでの検索件数の急増を概ね想定していましたが、当時利用していた検索ソリューション、Elasticsearchは予測不可能で、常に適切な検索結果が得られるわけではありませんでした。「欲しい結果が返ってくることもあればそうでないこともあるといった感じで、最終的に検索ユーザーが不満を抱える場合もありました」と同氏は説明します。